
第2回オリーブぼり
今年もいよいよオリーブの実の収穫です!
MAEDA OLIVE FARMを応援してくれる方々に農園に来てもらってオリーブの実の収穫作業をしてもらいました!
毎年本当にありがとうございます!秋晴れの穏やかな日で作業も順調に進みました。
収穫作業が終わった後のみんなでおひるごはんもおいしかったですね🍙
昨年度よりもカメムシなどの影響で収量は減りましたが、今年もMAEDA OLIVE FARMオリジナルオイルが絞れます!
参加してくれたみなさまありがとうございました~!
今年もいよいよオリーブの実の収穫です!
MAEDA OLIVE FARMを応援してくれる方々に農園に来てもらってオリーブの実の収穫作業をしてもらいました!
毎年本当にありがとうございます!秋晴れの穏やかな日で作業も順調に進みました。
収穫作業が終わった後のみんなでおひるごはんもおいしかったですね🍙
昨年度よりもカメムシなどの影響で収量は減りましたが、今年もMAEDA OLIVE FARMオリジナルオイルが絞れます!
参加してくれたみなさまありがとうございました~!
隣の市の小学生がマイクロバスに乗ってオリーブ農園に課外授業にやって来てくれました!
オリーブについて農園を歩きながら説明して、合間に簡単な作業も体験してもらいました。
真剣なまなざしでメモを取って質問してくれる姿、キラキラしていました。
年々、農園を訪れてくれる方も増えてきまして、山手にあるMAEDA OLIVE FARMは場所がわかりずらいので、通りから見える石垣の上に看板を設置しました。
暑い中職人さんたちにキビキビと工事をしていただいて、無事、設置完了です!どうもありがとうございました!
MAEDA OLIVE FARMではお米も作っています。
私たちの作るお米は「京都丹後コシヒカリ」。豊かな自然に囲まれた京都丹後地方の肥えた土と、府中地区は成相山水系の山から流れ出る冷たくきれいな水、昼夜の寒暖差がツヤ・粘り・甘みが強いおいしいお米の秘訣です。
ご予約受付中です、ぜひ一度味わってみてください!
農作業用にガシガシ着れるTシャツを作りました、が、白なのでめちゃ汚れます。。。
子どもたちも気に入って学校にも着て行ってます!
宮津市制施行70周年を記念してなんとブルーインパルスの記念飛行がありました!人生でブルーインパルスを生で見れる日が来るなんて…感激です!
観覧エリアで同時開催されていたイベントに出店していたので直前までせわしなかったですが、ばっちり目に焼き付けました☆彡カッコいい!!